[帯広・十勝 アクリエティブ コーチング] やりたいことを素直に…

ありがとうございます。
アクリエイディブ 熊谷です。


今日も帯広は暑いです。


本州に比べて北海道は

部屋にエアコンがないところが多ですが


私の部屋もエアコンはなく

先程、室温は30度を超えておりましたっ(汗)


今朝のウォーキング時の写真です。

そんな夏日和な帯広から


あなたは「自分のやりたいことを考える」時に

素直になれていますか?


本当にやりたいことや

目標を考えましょうと言われても

普段から考えていないと

すぐに『出てこない』こともあると思います。


こういう時は、まずスタートとして

「自分のやりたいことはなんだろう?」ということを普段から意識することでかなり変わってくると思います。


例えば練習として

毎日紙に一個で良いので書き出してみる。


コツはキチンと書こうとしないことです。

書いた後に「こんなことできるわけない」などと否定が出てくるかもしれませんが、初めのうちは書くことが大切です。


大事なことは「自分の本当にやりたいことは?」と

考えることを習慣化する、セルフトークの習慣にすることです。


そして本当にやりたいと思うことは

あなたの感情が動きます。


良い気分になるものです。

それを指針にしてみてください。


自分の日々の制限からではなく

自分の気持を指針にして考えてみる。

いい気分になるものを探してみる。


そして考えていくうちに

いい気分になるものが

出でくるようになると思います。


しかし!


きっと良い感情へと動いた

その後0.5秒に

「あ〜こんなことしてもなぁ。無理だよなぁ。」等の

言葉や考えが出てくると思います。


それは今までの制限や周りから

「そんなことは無理だよ」

と言われたことが出てきた瞬間です。


これは『そう考えているんだ』と

判断、ジャッジしないようにしてみる。


この判断、ジャッジしない感覚は

マインドフルネスをすることで

感覚が分かってくると思います。


おすすめですので

ぜひマインドフルネスも

習慣にしていただきたいなと思います。


では、質問です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ あなたの「やってみたい!」事を考えた時に

  あなたの気分が良くなるモノは

   どんな出来事で、どんなイメージでしたか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『自分の本心に素直になってみる。』


これを日々意識するだけでも

全く違ってくると思います。


考えた瞬間にあなたの中では変化が起きてますよっ