頭が回らなかったり、アイデアが出ない時は…!

アクリエイティブ 熊谷です。

今日は簡素に書きますね。


アイデアが出ない時や頭が悶々としている時は

シンプルにお伝えすると…

【歩く】・ウォーキングをすると良いです!


さらに【グリーンエクササイズ】を

するとより良いようです!


【グリーンエクササイズ】は

緑に囲まれたところを歩いたり

木々がある公園など自然に触れられるところがよく、


時間は5分でも効果は得られるようですが

30分程度すると健康にも良いことが科学的にも分かっているので

私は冬以外は朝30分程度のウォーキングを行なっています。


北海道さすがに今時期は雪があるのと

帯広・十勝はまた寒い地域で朝の気温が −18度(明日の朝の予想気温です)

にもなることがあるため、ウォーキングしたいのですが体調も考慮してやめてます(笑)

(ストレッチや筋トレ、外に出て景色を眺めたり、ヨガなどで代替してます)


あなたも経験あると思いますが

【アイデアは楽しい気持ちの状態ではないと出てこない】ですよね。


気持ちの切り替え、気分のリフレッシュにも

ウォーキング、グリーンエクササイズはとても良いです。


ウォーキングやグリーンエクササイズをしている際は

アイデアが湧いてくるときが多いので

私はメモを一緒に持ち歩いたり、スマホにメモしていたりします。



ウォーキング等を行なった後など

実際にアイデア出しの時は


自分のアイデアを拒否、却下しないで【アイデアを出すこと】に

【フォーカス】することが大切になります!


そして【アイデアを出したあとに】

組み合わせたり、分解したり、変えてみたり

することをオススメします。


良いアイデアを出す秘訣は

良い質問をすることも大切になります!

この良い質問をするなどは、また後日書こうと思います。


アイデアは、まず出すことが大切っ!!


ウォーキングやグリーンエクササイズをして

アイデアを出すことにフォーカスしましょう!



=========================

◆ アクリエイティブ

  パーソナル・アドバイザー ◆

=========================

アクリエイティブでは

ビジネスパーソン向けに


パーソナルアドバイザーとして

夢や目標に向けた【行動化】をしていく

サポートをしています。


お問い合わせは、こちらまで

support@acreative.jp




acreative

お越しいただきありがとうございます。 アクリエイティブのホームページです。