2019.03.04 14:06セミナー参加:ソメスサドル株式会社 社長 染谷氏アクリエイティブ 熊谷です。今日も先程まで、帯広地域雇用促進協議会が主催する【「ものづくり人づくり」と地域との関わり~ 繁盛セミナー 商品開発・販路開拓・マーケティング(第3回)】に参加してきました。ソメスサドル株式会社 代表取締役社長である染谷氏が登壇され2時間みっちりお...
2019.03.01 13:52セミナー参加・リーダーのコミュニケーションの大切さを学びましたアクリエイティブ 熊谷です。先程まで帯広地域雇用促進協議会が主催する【人材育成、採用戦略セミナー(全5回) 第3回 いい会社づくりを目指して】というセミナーに参加してきました。
2019.02.28 12:10セルフ・コンパッションアクリエイティブ 熊谷です。セルフ・コンパッションという言葉をご存知でしょうか?簡単に言うなら【自分への慈悲】ということなのですが慈悲と言われてもあまり馴染みがないですよね。【自分を受け入れる】とい方が分かりやすいかもしれませね。セルフ・コンパッションはクリスティーン・ネフ博士が...
2019.02.09 12:48[パーソナル・アドバイザー] 自分を責めてしまう時は…アクリエイティブ 熊谷です。自分を責めてしまったり、自分に厳しい言葉をかけてしまうことはないでしょうか?私は完璧主義なところがあるので自分に厳しい言葉をかけてしまうことがあります。昨日、そんなことを友人と話していたらとても良い話を聞きました。まず、自分を責めてしまう時【その責めら...
2019.01.26 13:39大坂なおみ選手が全豪オープンテニス優勝!アクリエイティブ 熊谷です。大阪なおみ選手が全豪オープンテニスで優勝!さらに世界ランキング1位を達成しましたね!日本人がテニスのシングルで1位を取るなんてとてもすごいです!!クビトバ選手も自宅で強盗に襲われ左手の利き腕を負傷そこから、手術をして復帰。同じようなレベルでテニスはでき...
2019.01.25 12:14パーソナルアドバイザー の【朝起きメソッド】から一部ご紹介アクリエイティブ 熊谷です。今日はアクリエイティブのパーソナル・アドバイザーで行なっている【朝起きメソッド】から少しご紹介します。もともと私はとても朝が起きるのが苦手でした。今でも朝は決して強い方ではないですがかなり狙った時間に起きることができるようになっています。クライアントさ...
2019.01.24 14:55継続して行動するときのヒントアクリエイティブ 熊谷です。この記事を読んでいる方の中でうまく行動できない時はどうしてされていますか?無理やり動くとういう方、散歩などをして気分を変えてからという方など、皆さん工夫されていると思います。ただ継続と考えると特に習慣などでは無理やり動いたりその場しのぎだったりするので...
2019.01.21 12:34アクリエイティブ【パーソナル・アドバイザー】アクリエイティブ 熊谷です。久しぶりの更新になります。現在、情報発信の頻度を上げていこうとプランニング中です!今日はアクリエイティブで行なっている業務内容について書かせていただこうと思います。アクリエイティブでは大きく2つのカテゴリーがあります。福祉系では重度障害者用 意思伝達装...